雨樋の色は窓のサッシの色と同色にするのがセオリーのように言う人もいますが、最近はそうでもない建物も増えてきています。
同色でまとめるのが一番無難ですが、いかにも落ち着いた感じになります。
窓枠より濃い色を使うと雨どいばかりが目立ち調和が取れません。
白い雨どいは浮いた感じを想像するかも知れませんが、外壁の色が薄ければあまり目立ちません。
グレー系の色は何にでも調和するので、外観を邪魔しないため選択の余地は大いにあります。
前のページ 次のページ
▲このページのトップへ